2014年 10月 06日
Ⅱ-Ⅷ.グロッソさんの頭をトリミング! |
みなさま、こんばんは!
今晩は
ぽちさんが教えて下さった
液肥を地中にぶちゅう!とグロッソの頭をトリミング!致しました。
シリンジ(注射器)にはお酢の時に使った奴を使いました。
(もともと、液肥を地中にぶちゅう!の為に買ったものですが)
(イニシャルスティックを買った為にお蔵入りしようとしていたものです。)
おっ!
今日は文章が横長だねっ!
カットしたトコロは
こんな感じ!

あいかわらず
写真で見ると
変な紫ですね!
見た目はそうでもないのよ!?
本当よ?
ちなみに
LEDの光量のせいか
赤青のせいか
ライトの強いスポット的な所
の石に黒ひげゴケが
ライン状に生えております!涙
次回
換水前に酢酸攻撃をしまっす!
最後に
全景をUPして更新完了としまっす!
よいしょっと!

今こんな。
黒ひげゴケ以外はいい調子かなぁ~♪
黒ひげゴケは一気に増えるねっ!
誰か食べてくれんかね!?

にほんブログ村
よろしくおねがいします!
&
ありがとうございます!
今晩は
ぽちさんが教えて下さった
液肥を地中にぶちゅう!とグロッソの頭をトリミング!致しました。
シリンジ(注射器)にはお酢の時に使った奴を使いました。
(もともと、液肥を地中にぶちゅう!の為に買ったものですが)
(イニシャルスティックを買った為にお蔵入りしようとしていたものです。)
おっ!
今日は文章が横長だねっ!
カットしたトコロは
こんな感じ!

あいかわらず
写真で見ると
変な紫ですね!
見た目はそうでもないのよ!?
本当よ?
ちなみに
LEDの光量のせいか
赤青のせいか
ライトの強いスポット的な所
の石に黒ひげゴケが
ライン状に生えております!涙
次回
換水前に酢酸攻撃をしまっす!
最後に
全景をUPして更新完了としまっす!
よいしょっと!

黒ひげゴケ以外はいい調子かなぁ~♪
黒ひげゴケは一気に増えるねっ!
誰か食べてくれんかね!?

にほんブログ村
よろしくおねがいします!
&
ありがとうございます!
■
[PR]
by ban_aqua
| 2014-10-06 00:58
| 水草のこと